お城のプロが選んだ!北陸・東海地方で訪れたい16の名城。
三重県 名古屋 坂井 富山県 岐阜県 愛知県 石川県 福井県 金沢 静岡県 観光公開日 : 2020年12月04日 | [更新日] 2024年09月01日
日本のお城のプロが選んだ北陸・東海地方の16のお城をご紹介します!
あなたはどのお城に行ったことがありますか?
次の城巡り観光の参考にぜひ!
1.名古屋城【愛知県】
名古屋城は、徳川家康が今川氏によって築城された那古野城城付近に築かれた城で、織田信長の生誕の地とされています。
1555年、信長が当時尾張の中心地であった清洲城に移ると、信長の叔父である信光が那古野城の城主となりました。
信光の死後は重臣林秀定の居城となり、那古野城は1582年(天正10年)に廃城。
その後、信長は尾張地方を統一し、1560年(永禄3年)桶狭間の戦いに清洲城から出陣。尾張に侵攻した今川義元を撃破。
近江の小牧山城、岐阜城、安土城に拠点を移し、天下統一に向けて勢力を伸ばしたが、本能寺の変で1582年(天正10年)に死去し、豊臣秀吉によって天下統一が達成されました。
明治維新までは、徳川御三家の一つである尾張徳川家17代の居城でした。
天守閣にある金色のしゃちは、城だけでなく名古屋市のシンボルでもあります。
名古屋城の基本情報
・住所: 愛知県名古屋市中区本丸1-1
・アクセス: 名古屋駅 徒歩約50分
・公式サイト:https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
名古屋城のバリアフリー観光情報
各階の展示室通路は広く、スムーズに見学できます。
なお、5階から展望室までは階段のみです。
(引用:おもてなし愛知)
2.金沢城【石川県】
明治時代から築城された木造城郭としては最大級の規模を誇ります。
1583年に前田利家によって本格的に築城され、1895年まで加賀藩前田家の居城として存在していました。
見どころは、お城を取り囲む菱櫓や五十間長屋、橋爪門続櫓などです。
金沢城の基本情報
・住所: 石川県金沢市丸の内
・アクセス: 金沢駅 徒歩約30分
・公式サイト:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/japanese/top.html
金沢城のバリアフリー観光情報
・石川門休憩所、玉泉院丸休憩所、管理事務所に貸出用の車いすをご用意しています。
・身障者駐車場の場所
管理者専用出入口である甚右衛門坂口から入ったお宮広場と玉泉院丸入口にスペースを確保してあります。
・利用方法
ご利用される場合は、あらかじめ管理事務所(076-234-3800)に連絡願います。
(引用:兼六園めぐり)
3.丸岡城【福井県】
丸岡城は福井平野の丸岡市街地の東側に位置し、1576年に越前藩主柴田勝家の甥である勝豊によって築城されました。
丸岡城の天守閣は現存する最古の建築様式です。
丸岡城の基本情報
・住所: 福井県坂井市丸岡町霞1-59
・アクセス: JR福井駅から本丸岡行き京福バス「丸岡城」下車すぐ
・公式サイト:https://maruoka-castle.jp/
丸岡城のバリアフリー観光情報
障がい者手帳をお持ちの方は、個人料金の5割引き
バリアフリー対応設備ではございません。
(引用:丸岡城公式サイト)
4.岩村城【岐阜県】
中世の山城跡で、江戸時代には岩村氏の居城でした。
もともとは遠山慶長の砦でしたが、戦国時代末期に遠山・武田氏によって築かれました。
堅固な造りの砦の見どころです。
岩村城の基本情報
・住所: 岐阜県恵那市岩村町字城山
・アクセス: 岩村駅から徒歩20分で岩村歴史資料館、さらに本丸まで徒歩約20分
・公式サイト:http://onna-jyoushu.iwamura.jp/
岩村城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
0573-43-3231 ((一社)恵那市観光協会岩村支部)
5.駿府城【静岡県】
駿府城(すんぷじょう)は、静岡県静岡市葵区にある城。
駿河の国を治めていた徳川家康が浜松城から居城を移した後、1590年に築城されました。
東門高麗門と東門天守閣が見どころのお城です。
駿府城の基本情報
・住所: 静岡県静岡市葵区駿府公園1-1
・アクセス: 静岡駅 徒歩10分
・公式サイト:https://sumpu-castlepark.com/
駿府城のバリアフリー観光情報
車椅子貸出 ○
車椅子対応スロープ ○
車椅子対応トイレ ○
車椅子対応レストラン ○
盲導犬の受け入れ ○
オムツ交換台 ○
(引用:全国観るナビ)
6.掛川城【静岡県】
1994年に復元された天守閣と櫓は平成6年に再建されたもの。
元々は朝比奈氏によって基礎が築かれ、後の安土桃山時代には山内一豊によって現在の城が注目されました。
天守閣からの眺めや太鼓櫓など見どころが多いです。
掛川城の基本情報
・住所: 静岡県掛川市掛川1138-24
・アクセス: 掛川駅 徒歩約7分
掛川城のバリアフリー観光情報
1994年に復元された天守をはじめ、旧城域に歴史建造物・文化施設が整備されています。
観光エリアは、本丸・二の丸・竹の丸のエリア、大手門エリアの2箇所ですが、車椅子では距離と坂があります。天守へは長い階段に阻まれ入るのは難しいです。
(引用:バリアフリーマップ)
7.犬山城【愛知県】
江戸時代に建造された天守が現存するお城になります。
1469年に織田広近がこの地に砦を築いたことが始まりといわれています。
現存する日本最古の木造天守閣が見どころです。
犬山城の基本情報
・住所: 愛知県犬山市犬山字北古券65-2
・アクセス:犬山遊園駅 徒歩約15分
・公式サイト:https://inuyama-castle.jp/
犬山城のバリアフリー観光情報
車いす貸出1台
多目的トイレ1か所
敷地出入口 城門、一部スロープあり(石畳で勾配あり)
(引用:おもてなし愛知)
8.高岡城【富山県】
高岡城(たかおかじょう)は、富山県高岡市にあった平城。
現在は高岡城公園として整備されています。
1609年に加賀藩2代藩主・前田利長が、越中の拠点として焼失した富山城に代わる城として築城しました。
築城の名手「高山右近」の設計によるもので、堀と石垣が特徴です。
高岡城の基本情報
・名称: 高岡古城公園
・住所: 富山県高岡市古城1番9号
・アクセス:JR北陸本線「高岡」駅より徒歩15分
「古城公園」または「中川」バス停前下車徒歩1分
・電話番号: 0766-20-1563
高岡城のバリアフリー観光情報
障がい者用P ○
EV ○
車椅子対応EV ○
車椅子貸出 ○
車椅子対応スロープ ○
車椅子対応トイレ ○
盲導犬の受け入れ ○
オムツ交換台 ○
(引用:全国観るなび)
9.岡崎城【愛知県】
徳川家康の生誕地として知られる岡崎にあるお城です。
1452年に西郷家によって築城されました。
天守閣の復元や大手門、堀などが特徴的です。
岡崎城の基本情報
・住所: 愛知県岡崎市康生町561 岡崎公園内
・アクセス: 東岡崎駅 徒歩約15分
・公式サイト:https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park
岡崎城のバリアフリー観光情報
申し訳ございませんが、バリアフリー対応していません。また、エレベータも設置してありません。階段(79段)のみとなります。
(引用:岡崎公園)
10.長篠城【愛知県】
戦国時代の激戦地であった長篠に築城され、現在は城址として整備されています。
1508年に菅沼元成によって築城されました。
城跡の近くにある「長篠城跡保存館」や「長篠城歴史博物館」は見どころです。
長篠城の基本情報
・住所: 愛知県新城市長篠字市場22-1
・アクセス: 長篠城駅 徒歩8分
・参考サイト:https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=506
長篠城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
0536-32-0162 (長篠城址史跡保存館)
11.伊賀上野城【三重県】
1935年に天守が再建されたお城。
天正伊賀の乱で焼け落ちた平楽寺の跡に、筒井定次によって築城されました。
昭和10年に復興された木造三層の天守閣が見どころです。
伊賀上野城の基本情報
・住所: 三重県伊賀市上野丸之内106
・アクセス: 近鉄伊賀線 上野駅 徒歩約8分
・公式サイト:http://igaueno-castle.jp/
伊賀上野城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0595-21-3148
12.松坂城【三重県】
1871年(明治4年)の廃藩置県後、二の丸などが焼失し、現在は城跡のみが残っています。
1588年に氏郷が寺社の柱や梁を利用して築城したと言われています。
松坂城の石垣のほか、本居宣長記念館、歴史民俗資料館、武家の天守閣などが見どころです。
松坂城の基本情報
・住所: 三重県松阪市殿町
・アクセス: 松阪駅 徒歩約15分
・参考サイト:https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2879.html
松坂城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
0598-23-7771(松阪駅観光情報センター)
13.七尾城【石川県】
七尾湾を一望できる山の上に築かれた大きな山城。
1428年から1429年にかけて、能登国守護の初代当主・畠山満慶がここに砦を築いたと言われています。
日本五山城の一つに数えられる広大な石垣が見どころです。
七尾城の基本情報
・・住所: 石川県七尾市古屋敷町タ8-1
・アクセス: JR七尾駅より巡回バスで約13分
七尾城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0767-53-8437
14.一乗谷城【福井県】
福井市城戸ノ内町にある戦国時代の遺跡。
戦国時代に越前国を支配した朝倉氏の居城・山城として機能していました。
国の特別名勝に指定されている4つの庭園と復元された街並みが見どころです。
一乗谷城の基本情報
・住所: 福井県福井市城戸ノ内町
・アクセス: 一乗谷駅 徒歩約30分
・開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
一乗谷城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
朝倉氏遺跡保存協会:0776-41-2330
15.岐阜城【岐阜県】
時代劇「軍師 官兵衛」に登場する織田信長の城は、織田信長が入城する約300年前に築城されています。
天守閣や信長の居城跡などが見どころです。
岐阜城の基本情報
・住所: 岐阜県岐阜市金華山天守閣18
・アクセス: 名鉄岐阜駅から長良橋経由で約15分
・休館日:年中無休
岐阜城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:058-263-4853
16.山中城【静岡県】
1570年に北条氏康によって築城されたお城です。箱根十城の一つに数えられています。
山中城は石垣がなく、堀や土塁が多く残っており、見どころの一つとなっています。
山中城の基本情報
・住所: 静岡県三島市山中新田字下ノ沢
・アクセス: 三島駅南口から沼津登山東海バス「元箱根港行き」で約30分
・休館日:売店 月曜日、年末年始 ※悪天候時などは臨時休業あり
・参考サイト:http://www.mishima-kankou.com/spot/282/
山中城のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:055-985-2970(山中城跡案内所・売店)