軽井沢で訪れたい5つの定番観光スポット。紅葉が綺麗な秋もおすすめ。
佐久 軽井沢 長野県 観光公開日 : 2020年11月17日 | [更新日] 2025年03月01日
「山の軽井沢、湖の野尻湖、海の高山」とも呼ばれる軽井沢は、日本三大避暑地のひとつで、海外からも多くの観光客が訪れています。
紅葉が綺麗な秋もおすすめ。
今回はそんな軽井沢のおすすめスポットをご紹介します。
自然豊かな軽井沢で、心ゆくまで旅をお楽しみください。
1.碓氷峠
見晴台からは360度雄大な自然を眺めることができます。
疲れたら、峠の茶屋に立ち寄ってパワーケーキを食べて休憩。懐かしい旅人になった気分を味わえます。
紅葉が綺麗な秋に来てみるのもいいですね。
碓氷峠見晴台の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町峠町
・電話番号: 0267-42-5538(軽井沢観光会館)
碓氷峠のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号: 0267-42-5538(軽井沢観光会館)
2.石の教会
地上にチャペル、地下に内村鑑三記念館がある有機的な教会です。
自然に溶け込む石造りの通路を抜けると、石とガラスのアーチで構成された神秘的な空間が広がります。
石の教会・内村鑑三記念堂の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡 軽井沢町星野
・営業時間: 9:00~16:00
・定休日: 無休
・電話番号:0267-45-2288
・公式サイトURL: http://www.stonechurch.jp/
石の教会のバリアフリー観光情報
バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0267-45-2288
3.絵本の森美術館
絵本の原画などが展示されている湖畔の美術館。
まるでおとぎ話の中に迷い込んだような気分になれます。
隣にあるエルツおもちゃ博物館もおすすめ。
絵本の森美術館の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町長倉182-1
・営業時間: 9:30~16:30(夏季は9:30~17:00)
・定休日: 火~木曜日、1月中旬~2月(夏季無休)
・電話番号: 0267-48-3340
・公式サイトURL:https://museen.org/ehon
絵本の森美術館のバリアフリー観光情報
車椅子トイレ
おもちゃ博物館に2箇所
(引用:バリアフリーマップ)
4.軽井沢アウトレット
軽井沢プリンスショッピングプラザ、通称「軽井沢アウトレット」は、駅から近く、20~30%OFFのお得な価格で買い物ができます。
駅から近く、価格も20~30%OFFととてもリーズナブルなので、何時間も歩き回るのに疲れてしまうという人もいるほどです。
ショッピングが好きな方は、一日中ここで過ごすことができます。
軽井沢アウトレット【軽井沢プリンスショッピングプラザ】の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1178
・営業時間: 10:00~19:00
(※7月は10:00~20:00、GW・お盆・8月は10:00~21:00)
・定休日: 不定休
・電話番号: 0267-42-5211
・公式サイトURL: http://www.karuizawa-psp.jp/page/
軽井沢アウトレットのバリアフリー観光情報
多目的トイレ
車椅子の貸し出しあり
(引用:軽井沢プリンスショッピングプラザ)
5.旧軽井沢銀座
https://www.instagram.com/p/B4e2ctzH5Ck/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
駅を北に抜けると旧軽井沢銀座の街並みが見えてきます。
茜屋珈琲や浅野屋のパン、軽井沢のジャムやワインの名店などが軒を連ねています。
ミカド珈琲のモカソフトを楽しみながら、モダンな街並みを散策してみてはいかがでしょうか。
1.ミカドコーヒー軽井沢旧道店
昭和27年創業の軽井沢旧道店は、「ミカドで会いましょう」を合言葉に多くの著名人に愛されてきました。
ミカド名物のモカソフトを求めて長蛇の列ができるのは、夏の風物詩となっています。
ミカドコーヒー軽井沢旧道店の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢786−2
・営業時間: 10:00~18:00(ラストオーダー17:45)
・定休日: 夏季無休
・電話番号: 0267-42-2453
・公式サイトURL: http://mikado-coffee.com/
2.茜屋珈琲
夏しか営業していないお店が多い軽井沢で、一年中営業している喫茶店。
大倉陶園をはじめとした上質なカップ&ソーサーを約430点取り揃えており、スタッフがお客様に合ったカップ選びのお手伝いしてくれますよ。
茜屋珈琲の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢666
・営業時間: 9:00~18:00
・定休日: 夏期無休
・電話番号: 0267-42-4367
3.ブランジェ浅野屋
軽井沢にある老舗のパン屋さん。
オープン当初から人気のイギリスパンを再現した「軽井沢ロイヤルブレッド」を販売しています。
こちらのパン屋さんでは、ロイヤルブレッドを使ったサンドイッチやヨーロッパ風のパンも充実しています。
ブランジェ浅野屋の基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧道738
・営業時間: 夏期7:00~21:00、冬期9:00~17:00
・定休日: 無休(※1月~4月は水曜日)
・電話番号: 0267-42-2149
・公式サイトURL: http://www.b-asanoya.com/
4.中山のジャム
軽井沢ジャムの創業者である中山丈平さんが外国人宣教師からジャムの作り方を学び、明治38年(1905年)から100年以上の歴史があります。
明るい店内には、軽井沢高原の冷涼な気候の中で作られた30種類以上のジャムや無糖・無添加のジュースが並んでいます。
中山のジャムの基本情報
・住所: 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢750−1
・営業時間: 9:00~18:00(夏季9:00~20:00)
・定休日: 無休
・電話番号: 0267-42-7825
・公式サイトURL: http://www.nakayamanojam.com/