介護付き旅行・バリアフリー観光サイト

介護旅行ねっと

熊本県民が教えるおすすめお土産19選。人気商品から定番まで。

熊本県民が教えるおすすめお土産19選。人気商品から定番まで。

熊本県 お土産

公開日 : 2020年07月24日 | [更新日] 2024年12月01日

熊本といえば、熊本ラーメンや高菜、阿蘇の大自然など名物がたくさんあります。中でも根強い人気を誇るお土産、最近人気急上昇中のお土産を厳選して19品、ご紹介します。

熊本おすすめお土産①「誉の陣太鼓」「武者がえし」

誉の陣太鼓

誉の陣太鼓は、やわらかく香ばしい小豆の餡が入った太鼓型の羊羹です。

天然素材を使用しており、付属のペーパーナイフで上品に切ることができます。

くまモンの絵が描かれた「陣太鼓」のパッケージは、お土産を探している方にもおすすめです。

そのまま食べてももちろんいいのですが、オーブントースターで軽く焼くと、サクサクとした焼きたての美味しさが味わえますよ。ぜひお試しください。

同じく香梅の「武者がえし」は、熊本城の雄大な石垣にちなんで名付けられた銘菓。

手で100層に折り畳まれたパイ生地を手に取ると、中のバターとこしあんの香りがしてきます。

これも定番の珍味です。

武者かえしはパイ生地で包まれているので、お茶やコーヒーによく合います。

どちらも銘菓なので、お土産にも最適です。

お菓子の紅梅の基本情報

白山本店
・住所:〒862-0959 熊本市中央区白山1-6-31
・電話番号: 096-371-5081
・営業時間: 9:30-18:30
・料金: 誉の陣太鼓(8個入り)1,458円(税込)
     武者がえし(8個入り)1,215円(税込)
・公式サイトURL: http://www.kobai.jp/

熊本おすすめお土産②フジバンビ「黒糖ドーナツ棒」

黒糖ドーナツ棒

フジバンビの黒糖ドーナツスティックも定番です。

小腹が空いたときにぴったりです。

小分けになっているので、贈り物にしてもいいですし、非常食やおやつにしてもいいですね。

厳選された良質な原材料を使用しているので、より安全で美味しくお召し上がりいただけます。

中でも黒糖は沖縄産の純黒糖を使用しており、サトウキビの鉄分、リン、カリウム、カルシウムなどの栄養素や、ビタミンB1・B2、ナイアシンなどが豊富に含まれています!

体にも良いおやつになりそうですね。

黒糖ドーナツスティックで有名な「富士バンビ」は、もともとかりんとうなどを作っていたお店でした。

フジバンビがドーナツを作り始めたのは30年前。

かりんとうの製法を生かした黒糖ドーナツは、程よい甘さと食感があり、長年多くの人に愛されてきました。日本茶にも紅茶にもよく合います。

フジバンビの基本情報

四方寄総本店
・住所:〒861-5515 熊本県熊本市北区四方寄町 1445-1
・電話番号:096-245-5350 FAX.096-245-5359
・営業時間:10:00~19:00
・料金: 黒糖ドーナツ棒12本入り 475円 (税込)
・公式サイトURL:http://www.fujibambi.com/

熊本おすすめお土産③からしレンコン

からしレンコン

熊本を代表する郷土料理、からし蓮根はからしの薬味が効いた一品。

からしと麦味噌を混ぜ合わせたからしを蓮根の穴に詰め、衣をつけて揚げたもの。

シャキシャキとした食感とピリ辛の味噌が病みつきになる一品で、お酒のおつまみにもよく合います。

ただし、揚げ物なのですぐに痛むので、帰宅後すぐに食べるのがおすすめです。

お好みでマヨネーズや醤油を少しかけても美味しいですよ。

馬刺しと並んで熊本の郷土料理としても有名なので、熊本のお土産としてもインパクトがあると思います。

からしレンコンの基本情報

・料金:1本(約300〜500g程度)1,080~1,782円(税込)
・公式サイト:https://www.karashirenkon.co.jp/

熊本おすすめお土産④いきなり団子

いきなり団子

いきなり団子とは、塩味の効いた団子生地に、ふっくらとした大きなさつまいもと小豆餡を包んだもの。

いきなり団子は、熊本で代々受け継がれてきた素朴ながらも味のあるお菓子です。

こちらも日持ちがしないので、お家で買って帰るのもいいですね。

名前の由来は、お客さんが急に来てもすぐに作れるという意味(熊本弁で「急に」の意味)と、生のサツマイモを輪切りにして生地で包んで蒸した「作りやすい団子」の意味を合わせたものだそうです。

餡入りいきなり団子の他にも、紫芋や栗を使ったレシピもあります。
定番の「いきなり団子」でほっこり散歩を楽しむのもいいですが、ちょっと変わった味を体験してみるのもいいですね。

いきなり団子の基本情報

・料金:5個 810円
・公式サイト:https://www.higosyokuhin.com/

熊本おすすめお土産⑤晩白柚(ばんぺいゆ)

晩白柚

世界最大級の柑橘類の一つである「晩白柚」は、爽やかな香りと甘酸っぱい味わいが特徴です。

長期保存が可能で、常温で観賞用フルーツとしてもお使いいただけます。

鮮やかな色と爽やかな香りを約1ヶ月間楽しめ、皮が柔らかくなったら食べ頃です。

大きすぎてお土産に持って帰るにはもったいない!?という方には、ジュースやゼリーもおすすめです。

ジュースにはビタミンが多く含まれていて、クエン酸が主成分。殺菌作用があり、消化を助けて動脈硬化を予防する効果があると言われています。

食べ終わった後は、切り落とした「晩白柚」の黄色い皮や綿状の部分を使って、美容効果のある番白柚子風呂を楽しんでみてはいかがでしょうか?

軽くて重い柚子ほど果汁が多く含まれています。

果肉は程よい酸味があるので、そのまま食べてもサラダにしても美味しくいただけます。

また、果肉の他にも、皮ごと砂糖を入れて煮詰めることもできます。果物を丸ごと食べられるので、とてもエコです。

晩白柚(ばんぺいゆ)の基本情報

・料金:1玉 500円程度~

熊本おすすめお土産⑥馬刺し

馬刺し

「馬刺し」は言わずと知れた熊本を代表する熊本の郷土料理。

馬刺しは他のお肉に比べて低カロリーで高たんぱくなヘルシーメニューでもあります。

おろし生姜やニンニクを入れた醤油で食べるのが一般的です。冷凍や真空パックで購入することができます。

馬肉の本場熊本では、馬肉ステーキやしゃぶしゃぶ、ホルモン煮込みなど、馬肉レシピの数々を楽しむことができます。

馬刺しの基本情報

・料金: こちらを参考にしてみてください。https://kumamoto-basasi.com/

熊本おすすめお土産⑦くまもと銀彩庵「紫音」

紫音

チーズケーキの中でも人気なのが、熊本銀彩庵の「紫音」です。

熊本の唐芋と呼ばれるサツマイモを使ったチーズケーキです。

しっとりとした食感と鮮やかな天然紫の色が女性には特に喜ばれます。

さつまいもとチーズのバランスが絶妙です。スティック状になっていて食べやすいチーズケーキなので、たくさんの方へのプレゼントにもおすすめです。

さつまいもは、甘さと肉質の良さで有名な熊本県大津市で栽培されています。この甘くてふっくらとした食感が美味しい唐芋は、見た目にも鮮やかな洋風のおやつになりますよ

新名菓になりそうですね。

疑惑の鮮やかな紫色の「紫音」は、天然素材で彩られています。

一味違ったお土産になりそうですよね。この「紫苑」を販売しているお店「熊本銀彩庵」では、唐芋を使ったオリジナルの和菓子やブリュレも販売しています。

唐芋の甘さを味わってみませんか?

くまもと銀彩庵「紫音」の基本情報

・料金: 紫音5本入り 594円(税込)
・公式サイトURL:https://www.ginsaian.com/

熊本おすすめお土産⑧「熊本城 昭君の月」

熊本城 昭君の月

「熊本城 昭君の月」は、モンドセレクション金賞・銀賞を受賞した銘菓です。

熊本の伝統的な銘菓である朝鮮飴(加藤清正が朝鮮出兵の際に兵糧として使用したことに由来)と濃厚なホワイトチョコレートのコラボレーションです。

噛み応えがあり、甘みがあり、まろやかな味わいです。ぜひ食べてみてくださいね。

趙王が旅立った時に輝いたとされる満月をイメージして作られたお菓子で、イメージ通り、満月のような白い丸い形が美しい、見た目にも楽しいお菓子です。

「熊本城 昭君の月」が誕生した背景には、熊本の伝統菓子をなんとか次の世代に伝えたいという思いがあります。

数百年の歴史を持つ朝鮮飴とホワイトチョコレートの出会いは、新しい時代を創造しているようです。

現代風にアレンジされた朝鮮飴は、時代の流れや新しい交流を想像させてくれます。

清正製菓 「熊本城 昭君の月」の基本情報

・電話番号:0800-200-0325
・料金: 6包・12粒入り 756円(税込)
・公式サイトURL:http://www.kiyomasaseika.jp/

熊本おすすめお土産⑨一期屋「球磨焼酎」

球磨川の清流から生まれた人吉の球磨焼酎は、熊本を代表するお酒として、また米焼酎のトップブランドとしても有名です。

人吉には28の蔵元があり、「一期屋」では28の蔵元の球磨焼酎を一度に楽しむことができます。

蔵元では販売だけでなく、焼酎の量り売りや有料試飲コーナーもあるので、たくさんの銘柄の中から自分に合った球磨焼酎を見つけることができます。

焼酎を試飲して味の違いを確認するだけでなく、お酒好きの方へのお土産に最適なものを選ぶのも楽しめます。

焼酎だけでなく、人吉球磨のお土産もあります。

一期屋「球磨焼酎」の基本情報

・住所: 熊本県人吉市新町15
・アクセス:人吉駅から徒歩12分
・営業時間:9:00~18:00  ※有料試飲受付16:00まで 1杯150円~
・定休日:元日のみ
・電話番号:0966-22-2374
・料金:商品による
・公式サイトURL:https://ichigoya.co.jp/

熊本おすすめお土産⑩うぶやま牧場「飲むヨーグルト」

阿蘇の「うぶやま牧場」で飼育されている「ブラウンスイス」という牛のミルクを使用した貴重な商品です。

日本には300頭しかおらず、そのうち阿蘇には20頭弱しかいません。

その生乳は濃厚で甘みがあり、その生乳を使って作るスイーツは格別です、ぜひ一度は食べてみてください。

熊本の談山村の大自然の中で育った牛の生乳を使って作られたヨーグルトは、普通のヨーグルトとは比べ物にならないほどの逸品です。

市販のヨーグルトとは一線を画す濃厚な味わい。

熊本を訪れた際には、ぜひこのヨーグルトの味を堪能してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、「うぶやま牧場」では、濃厚なヨーグルトやアイスクリーム、スイーツを楽しむことができます。

うぶやま牧場「飲むヨーグルト」の基本情報

・料金:飲むヨーグルト 170円(200g)
・公式サイトURL: http://ubuyama.com/

熊本おすすめお土産⑪丸建水産「うにからすみ」

丸建水産「うにからすみ

多くのメディアでも紹介されている丸建水産の「うにからすみ」。

天草を代表する高級食材の2つを組み合わせた印象的な商品です。九州の特産品である生からすみと天草近海で獲れたウニをブレンドし、低温熟成させました。

お酒のおつまみに、ご飯にのせて、おにぎりの具材に、パスタと一緒に、いろいろな使い方ができます。

木樽に入った容器はお土産にも良さそうです。普段から夜遅くまで飲んでいる方へのお土産にも喜ばれそうですね。

お酒がどんどん進みますよ!

丸建水産 うにからすみの基本情報

・住所:熊本県天草市五和町二江4662-5
    ※熊本空港、熊本県物産振興協会、鶴屋百貨店、熊本県観光物産交流スクエア「かた
    らんね」でも購入可能
・アクセス:国道374号線より通詞島方面手前
・営業時間:[販売] 8:30~17:00 [イートイン] 11:00~17:00
・定休日:第1第3水曜・不定休
・電話番号:0969-33-1131
・料金:60g 木樽入り2700円
・公式サイトURL:http://www.maruken.net/

熊本おすすめお土産⑫古今堂「いきなり唐芋棒」

以前ご紹介した熊本のご当地スイーツ「いきなり団子」のアレンジ。

生地の中に小豆餡と焼き芋餡が入っています。

お団子がスティック状になり、さつまいもがペースト状になっています。いきなり団子の素朴な味わいが、少しモダンに進化しています。スティック状なので食べやすそうです。

そのまま食べてもいいですし、レンジで温めてもいいですね。

古今堂「いきなり唐芋棒の基本情報

・購入できる場所:熊本の高速道路や空港、阿蘇ファームランド ほか
・電話番号:0967-67-3123
・料金:5本入り 648円
・公式サイトURL:http://kokindou.com/

熊本おすすめお土産⑬さんぱーる「たこステーキ」

天草名物のタコステーキは、タコを丸ごと一匹、甘辛いタレで煮込んだもの。

古くからお祝いの席で食べられてきました。ステーキは秘伝のタレで柔らかくし、独自の調理法でふっくらとした食感が最高のステーキに仕上がっています。

そのまま食べてもいいし、炊きたてのご飯に混ぜて「たこ飯」にしてもいいですね!

見た目のインパクトがあるので、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

さんぱーる「たこステーキ」の基本情報

・購入できる場所:えきマチ1丁目西館
・営業時間:8:00~21:00
・電話番号:096-355-3711
・料金:200g 1000円(税抜)
・公式サイトURL:http://www.sunpearl.jp

熊本おすすめお土産⑭菊屋「阿蘇高菜漬け」

菊屋「阿蘇高菜漬け」

阿蘇名物といえば、阿蘇高菜漬けも外せません。

阿蘇高菜は、標高500~600mの高地特有の気候と火山灰の土壌が生み出す高地野菜です。

その中でも菊屋の阿蘇高菜漬けはおすすめです。温かいご飯と一緒に食べたり、おやつにしたり、お茶と一緒に食べたり、葉菜入りチャーハンなどの料理に入れても美味しくいただけます。

菊屋「阿蘇高菜漬け」の基本情報

・購入できる場所:熊本市中央区二の丸1番1-2城彩苑 桜の小路内
・営業時間: 9:00~19:00(12月~2月は18:00)
・定休日:12/30~31
・電話番号:096-356-5525

熊本おすすめお土産⑮玉田商店「天草塩クリーム大福」

天草の海のミネラル豊富な天然塩を加えたこしあんとホイップクリームが入った大福です。

まろやかな塩味がこしあんとホイップクリームの甘さを引き立てます。

おやつ感覚で手軽にお召し上がりいただけます。冷やして食べても美味しいですよ!

28個入りで1箱600円、賞味期限は3ヶ月なので、お土産にもおすすめです。

玉田商店「天草塩クリーム大福」の基本情報

・住所:熊本県天草市亀場町亀川1776‐5(たまだ 天草支店)
    物産館・ホテル・道の駅・空港・港・駅・デパートなどで購入できます。
・電話番号:0969-23-1201
・料金:28個入り600円
・公式サイトURL:http://www.tamada.ne.jp/

熊本おすすめお土産⑯園田屋「朝鮮飴」

園田屋「朝鮮飴」

もち米と水飴、砂糖で作ったもち米飴です。

熊本藩主・加藤清正が朝鮮戦争に従軍した際に持参したもので、その味と風土にあった保存性が評価されて「朝鮮飴」と名付けられました。

販売しているお店はいくつかありますが、400年以上前から保存している老舗の「園田屋」が元祖と言われている飴です。

園田屋「朝鮮飴」の基本情報

・住所:熊本県熊本市中央区南坪井町6-1
・アクセス:熊本電鉄「藤崎宮前」または市電「水道町・通町筋」が最寄駅
・営業時間:[月~土]9:00~19:00 [日]9:00~18:00
・定休日:無休
・電話番号:096-352-0030
・料金:200g 648円
・公式サイトURL:http://www.okashi-net.com/mall/sonodaya/

熊本おすすめお土産⑰紅蘭亭「太平燕(タイピーエン)」

紅蘭亭 太平燕

熊本のどこの中華料理店でも必ずメニューに入っていて、学校の給食でも出てくるほど、地元の人に広く愛されている太平燕(タイピーエン)。

春雨の春雨、豚肉、魚介類、目玉焼き、たっぷりの野菜が入った麺料理です。スープはあっさりしていて、たっぷりの野菜と低カロリーの春雨が入っています。

そんなヘルシーな麺類を最初に提供しているのが、昭和9年創業の老舗中華料理店「洪蘭亭」。

まだまだ太平燕(タイピーエン)に馴染みのない人も多いので、話題性もあり、お土産にも最適です。

紅蘭亭 下通本店の基本情報

・住所:熊本県熊本市中央区安政町5-26 2~5F
・アクセス:通町筋駅から192m
・営業時間:11:30~21:30
・定休日:無休
・電話番号:096-352-7177
・料金:太平燕1箱 1,080円
・公式サイトURL:https://www.kourantei.com/

熊本おすすめお土産⑱千興ファーム「ばってんこだわりカレー」

千興ファーム

熊本名物の馬肉を使った熊本県のご当地カレー。

馬肉とコラーゲンが豊富な馬のすね肉を使用した珍しいカレーです。便利なレトルトタイプです。

お肉の塊がたっぷり入っています。レトルトにしては嬉しいボリュームです。スパイシーバージョンもおすすめです。

1箱600円。ご当地カレーにしてはお手頃価格ですね。

千興ファームの基本情報

・住所:熊本県上益城郡御船町高木2530
・電話番号:096-282-7682
・料金:1箱500円
・公式サイトURL:https://www.senko-farm.com/

熊本おすすめお土産⑲とうふのみそ漬

五木屋本舗「とうふのみそ漬

五木屋本舗の「豆腐の味噌漬け」も人気のお土産です。

味も見た目もプロセスチーズのような感じ。食感も硬めです。

BRUTUS誌で「お酒に合うお土産ランキング」にランクインするほど、お酒との相性が抜群です。

口コミによると、海苔で巻いたり、天ぷらにしても美味しいとのこと。五木屋はウニや豆腐も有名です。

五木屋本舗「とうふのみそ漬の基本情報

・住所:熊本県球磨郡五木村丙635-3
・営業時間:3月~11月 8時~18時 12月~2月 8時~17時30分
・定休日:火曜日
・電話番号:0966-37-2022
・料金: 100g 459円
・公式サイトURL:https://itsukiyahonpo.co.jp/

熊本おすすめお土産まとめ

熊本のお土産20選をお届けしました。

漬物に馬刺し、海鮮、銘菓と、バリエーション豊富にチョイスしました。どれも高い人気を誇る名物ばかりなので、ハズレなしですよ。

食材の宝庫たるこの地域は、今回ご紹介した以外にも旨いものがたくさんあります。海に面しているため魚介がおいしく、また「あか牛」をはじめとしたブランド肉も上質です。そのままお持ち帰りする・・・

というのは難しいですが、ソーセージや燻製といった加工食品なら手軽に購入できるかと思います。ぜひご参考にしてみてください。

一緒に、旅行いきませんか?

はじめまして。介護旅行ねっとです。

介護旅行ねっととは、介護が必要な方障がいを持つ方のための旅行・バリアフリー観光予約サイトです。
看護師・介護福祉士など資格を持ったスタッフと一緒に旅行に行くことができます。
ちょっとしたお出かけの外出支援・日帰り旅行から海外旅行まで。
また車椅子など要介護者の方、高齢者の方のみならず、 お子様向けや家族・団体旅行などぴったりの旅行プランをご提案します。
ぜひご相談(無料)ください。

安心安全の取り組み

~ 介護が必要な方でも安心して旅行ができるように ~

1.厳選された有資格者が同行します

介護旅行ねっとから同行するスタッフは、介護福祉士や看護師などの有資格者のみ。また、専門知識のみならずご挨拶やおもてなしなど、当社の独自の研修を用意。スタッフの合格採用率は8%と厳選されたスタッフがお連れします。

2.感染症の専門医による監修

新型コロナウイルスにより、不要不急の外出を控える中、旅行を諦めてしまっている方が多くいらっしゃいます。介護旅行ねっとではICD(インフェクションコントロールドクター)である感染症や感染制御、院内感染対策を専門に取り扱う医師が事前にチェック。医療の専門的な立場から、安心・安全に旅行いただけるかをチェックしております。

3.旅行のプロだからできる旅行

介護旅行ねっとは旅行業の第2種を扱う旅行会社です。そのため旅行プランの作成はもちろんのこと旅行のエキスパートだからこそできる特別なお値段や、様々なパッケージをご用意しております。面倒なことはすべてお任せして、ぜひあなただけのスペシャルプランを作ってみてください。

介護が必要なご家族の方へ

「家族旅行に行きたいが、行けるところが限られて楽しめない。」
「結婚式に呼びたいが、食事や介助を家族がやるのも大変。」
「祖父母にも旅行を楽しんでほしいが、怪我のリスクや病気の突然の変化が怖い。」
自分たちだけではできない介助、ぜひ、お手伝いさせてください。
お客様のお身体や、ご希望に合わせた安心旅のプランを手配します。

旅行先実績/例
・温泉旅行
・ふるさとへの里帰り
・お孫さんの結婚式へのご出席
・お墓参り
・入退院の付き添い
・同窓会などのお集まり
・美容院やショッピング
など。その他ご希望をお問い合わせください。

新着記事

介護旅行ねっと
バリアフリー旅行スタッフ募集!
スタッフに応募する 介護旅行ねっと

都道府県から探す

北海道・東北エリア
北海道
青森県
岩手県
秋田県
山形県
福島県
宮城県
関東エリア
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
信越・北陸エリア
新潟県
長野県
富山県
福井県
石川県
東海エリア
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
近畿エリア
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国エリア
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国エリア
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄エリア
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

介護旅行ねっととは
介護が必要な方、障がいを持つ方のための旅行・バリアフリー観光サイトです。外出支援・日帰り旅行から海外旅行まで。また車椅子など要介護者の方、高齢者の方のみならず、お子様向けや団体旅行などぴったりの旅行プランをご提案します。ぜひご相談ください。

介護旅行ねっと対応 一部例
車椅子 / 脳血管疾患(脳卒中)/ 認知症 / 高齢による衰弱 / 関節疾患(リウマチなど)/ 心疾患(心臓病)/ パーキンソン病 / 糖尿病 / 呼吸器疾患(肺気腫、肺炎など)/ 悪性新生物(がん)/ 脊髄損 / 視覚・聴覚障害 などその他

介護旅行ねっとでできること
・お体の状況に合わせた旅行の企画やオリジナルプランの作成
・ご同行させていただく看護師・介護福祉士の手配・安心して移動できる交通手段の手配
・ゆとりをもった観光地、施設の状況確認と調整
・安心して宿泊できるバリアフリー・ユニバーサルデザインのお部屋の手配
・お食事内容の確認と調整・旅行先での車いすのレンタルや、置き型手すりや四点杖などの福祉用具のご手配その他、やってみたい!と思うことご相談ください。できる限り寄り添えたらと思います。