福島県会津市にある観光スポット。さざえ堂の建築に隠された秘密
会津若松 福島県 観光公開日 : 2020年10月13日 | [更新日] 2024年09月01日
皆さんは「さざえ堂」をご存知でしょうか?
福島県会津市にある観光スポットで、中に入るととても不思議な体験をすることができます。
実は中の構造にはちょっとした仕掛けがあり、それによってあることが起こるのです。
しかし、ある程度仕組みを理解できたとしても、中に入ってこの現象を体験して驚く人が後を絶ちません。
今回は、会津を訪れたら絶対に行っておきたい「さざえ堂」をご紹介したいと思います。
「さざえ堂」とは?
白虎隊で有名な会津若松市。
戸ノ口堰洞門の近くに、奇妙な建物、その名は「さざえ堂」。
国の重要文化財に指定されており、古くから地元の人たちに親しまれてきました。
外観からのオーラがすごい
栄螺堂の入り口には見事な彫刻が施されており、立体的な龍がとても迫力があります。
実はこの栄螺堂、不思議な構造をしています。
“お堂の上まで登っていく人と、お堂の上から降りてきた人と出会うことがない……。”
一体、お堂の中はどうなっているのでしょうか?
気になる内部構造
栄螺堂の正式名称は「円通三匝堂」といいます。
内部はDNAのような二重らせん構造になっており、右に上がる坂と左に下る坂が分かれています。
そのため、最上階への上り坂と最上階からの下り坂が別々のルートになっており、上に行く人と下に行く人が永楽堂の中で出会うことはありません。
建物のほとんどがスロープで構成されており、平坦な部分は1階のみ。
非常に難しい構造ですが、当時の職人の技術力には驚かされます。
コンピュータも測量機器もなかった時代に、どうしてこんな複雑な建物を設計できたのだろうかと、驚かされます。
不気味な千住札
栄螺堂は重要文化財に指定されていますが、今でも多くの千社札や落書きが壁に貼られており、不気味な雰囲気を醸し出しています。
落書きをするのはもちろんもともと禁止ですが、現在は栄螺堂への千社札も禁止されています。
さざえ堂の基本情報
・住所: 福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404 (飯盛山中腹付近)
・営業時間: 【4月〜12月】 8:15 〜 日没 【1月〜3月】 9:00 〜 16 : 00
・料金: 大人・・400円 高校生・・300円 小・中学生・・200円
・公式サイトURL: https://www.aizukanko.com/spot/138
さざえ堂のバリアフリー観光情報
車イスは『飯盛山観光案内所』にて無料貸出あり(先着順)
(引用:全国バリアフリー旅行情報)
さざえ堂まとめ
さて、ここまでさざえ堂について色々とご紹介してきましたが、皆さんは行ってみたいと思いますか?
説明されても「あぁ、こんな感じなんだ」と思ってしまうかもしれませんが、実際に中に入ってみると、自分では経験したことのない驚きにワクワクすることかと思います。
話題性もあるので、他の人と一緒に来ても忘れられない体験になると思います。
ぜひ一度訪れて、この場所の不思議を体感してみてくださいね。