介護付き旅行・バリアフリー観光サイト

介護旅行ねっと

日本に現存する12の天守閣。現存する貴重なスポットを訪れよう

日本に現存する12の天守閣。現存する貴重なスポットを訪れよう

兵庫県 坂井 姫路 弘前 松本 福井県 長野県 青森県 観光

公開日 : 2020年09月11日 | [更新日] 2024年04月01日

天守閣は、いわば日本のお城の象徴。

天守閣は元々、城内や遠くまで見渡せるようにするための見張り台として建てられた軍事施設でしたが、近代以降は城主の権威を誇示するために、莫大な費用と人手をかけて建てられてきました。

そんな象徴的な建物ですが、実は現在まで保存されているのは全国で12か所しかありません。

現存する貴重なスポットをご紹介していきましょう。

天守閣1.弘前城

弘前城

弘前城は、本丸、二の丸、三の丸、四の丸、北の郭、西の郭の6郭からなる梯子状の平城です。

弘前城跡のある弘前公園は、桜の名所として有名です。

弘前藩主である津軽家が代々居城としていた弘前城の敷地内には、弘前公園が広がっています。

公園のシンボルである3階建ての天守閣は、江戸時代に建てられたもので、現在もそのままの姿で残っている日本でも数少ない建物です。

城門や櫓、堀をはじめ、春の桜まつり、秋の紅葉まつり、冬の雪灯籠まつりなど、季節によってさまざまなイベントが開催される弘前城は、市民の憩いの場となっています。

弘前公園では、桜まつりの期間中、車いすボランティア「車いすサポート隊」が車いすの貸し出しを行い、無料で介助を行っています。

車椅子は、東門、亀甲門、追手門、緑の相談所近くのテントで貸し出しがされていますので、ぜひ利用されてみてください。

弘前城天守閣(弘前城史料館)の基本情報

・住所: 青森県弘前市大字下白銀町1-1
・アクセス: 駒越経由藤代営業所行き 市役所前公園入り口下車、徒歩10分
・開城期間: 4月1日~11月23日
※11月24日より翌年3月31日まで閉館となります。
・開城時間: 9:00~17:00(入園券の販売は16:30まで)
・休城日: 期間中無休
・電話番号: 0172-33-8733
・料金: [弘前城本丸・北の郭の1日入園券]
大人(高校生以上)310円 / 子供(小・中学生)100円
・公式サイトURL: http://www.hirosakipark.jp/

弘前城のバリアフリー観光情報

弘前公園ではさくらまつりの期間中、車椅子ボランティア「車椅子応援隊」による車椅子の無料貸し出しや介助を行っております。
貸出場所は東門・亀甲門・追手門・緑の相談所近くの各テントにございますのでお気軽にご利用ください。
 
(引用:弘前公園

天守閣2.松本城

松本城

長野県松本市にある松本城は、梯子と輪郭のある平城で、5重6階建ての天守閣としては日本最古のものと言われています。

天守閣は国宝に指定されており、城跡は国の史跡に指定されています。

戦国時代に築城されたため、外壁は漆黒で、窓が少なく、合戦で有利になるように石を落とす設備が整っています。

その外観から「烏城」とも呼ばれています。

松本城の基本情報

・住所: 長野県松本市丸の内4番1号
・アクセス: 松本ICから約4km、15分。JR中央本線松本駅下車、徒歩15分/バス8分。
・開城時間: 8:30~16:30
・休城日: 年末年始
・電話番号: 0263-32-2902
・料金: 大人600円 / 小人300円
・公式サイトURL: https://www.matsumoto-castle.jp/

松本城のバリアフリー観光情報

車いす
黒門券売所の他、開智駐車場・大手門駐車場にも無料貸出用の車椅子を備え付けてあります。台数に限りがありますので、貸出の予約はできません。
松本城天守は戦国時代後期に建築された現存天守であるため、バリアフリー化等の改修は一切されておりません。天守内で車椅子を使用することができないため、入ることはできません。
 
障害者用トイレ
本丸庭園内に1か所、松本城公園に2か所設置されています。
 
(引用:松本城

天守閣3.丸亀城

丸亀城

丸亀城は、今から400年前に築かれた輪郭のある平城です。

日本に現存する「木造天守閣十二城」の一つです。高さ60mの石垣は日本一の高さを誇り、「扇坂」と呼ばれる美しい曲線を描いています。

白亜の二重三階建て独立木造天守閣は重要文化財に指定されています。日本でも珍しく貴重なものです。

丸亀城の基本情報

・住所: 香川県丸亀市一番丁
・アクセス: JR丸亀駅より徒歩約15分、善通寺IC・坂出ICより車で約15分
・開城時間: [天守] 9:00~16:30(ただし入館は16:00まで)
[大手一の門] 10:00~16:00
・休城日: [天守] なし
[大手一の門] 雨天時・毎週水曜日
・電話番号: 0877-24-8816
・料金: [天守のみ] 大人200円 / 小人(小・中学生)100円
・公式サイトURL: https://www.marugame-castle.jp/

丸亀城のバリアフリー観光情報

障がい者用P ○
車椅子対応トイレ ○
盲導犬の受け入れ ○
オムツ交換台 ○
 
(引用:全国観るナビ

天守閣4.松江城

松江城

松江城(まつえじょう、通称:千鳥城)は、島根県松江市殿町にある平地の城。

山陰地方では唯一、天守閣が残っているお城です。

天守閣の柱にはハート型の木目があり、石垣にはハート型の石が混じっているので、ぜひ探してみてください。

松江城の基本情報

・住所: 島根県松江市殿町1-5
・アクセス: JR山陰本線 松江駅からレイクラインバスで10分、大手前下車、徒歩すぐ
・開城時間: [4月1日~9月30日] 7:00~19:30(登閣時間は8:30~18:30)
[10月1日~3月31日] 8:30~17:00(登閣時間は8:30~17:00)
・休城日: なし
・電話番号: 0852-21-4030
・登閣料: 大人560円 / 小人(小・中学生)280円
・公式サイトURL: http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/index.html

松江城のバリアフリー観光情報

車いすをご利用のまま、二の丸上の段まで回り道で上がる事ができますが、本丸までは階段となります。二ノ丸上の段よりスタッフによる石段昇降のお手伝いが可能ですが、残念ながら本丸までで天守閣には登れませんのでご了承ください。

本丸から見る松江城天守閣は見事です。お時間はかかりますが、是非ご利用くださいませ。但し、ご利用の際は必ず予約が必要です。事前に松江城(TEL.0852-21-4030)にお問い合わせください。

車いすはぶらっと松江観光案内所に2台、興雲閣に1台のご用意がございます。
貸出している時はお待ち頂く場合がございます。ご予約もお受けいたします。
【ぶらっと松江観光案内所(TEL.0852-23-5470)】
【興雲閣(TEL.0852-61-2100)】

多目的トイレ
<城内>ぶらっと松江観光案内所隣トイレ、二の門付近トイレ(二の丸上の段)、興雲閣トイレ、搦手門トイレ
<塩見縄手>小泉記

(引用:松江城

天守閣5.備中松山城

備中松山城

備中松山城(びちゅうまつやまじょう)は、岡山県高梁市の山間部にある山城です。

山城としては唯一天守閣が現存しており、日本一の高さを誇るお城です。

運が良ければ、近くの大松山展望台から雲海に浮かぶ備中松山城を見ることができます。

備中松山城の基本情報

・住所: 岡山県高梁市内山下1
・アクセス: JR備中高梁駅からふいご峠(8合目)までは備中松山城観光乗合タクシーが
出ています。1日4往復、片道430円。ふいご峠から城まで徒歩で約20分。
・開城時間: [4月~9月] 9:00~17:30 [10月~3月] 9:00~16:30
・休城日: 12月28日~1月4日
・電話番号: 0866-21-0217(高梁市役所観光振興係)
・料金: 大人300円、小中学生150円
・参考サイトURL: http://takahasikanko.or.jp/modules/spot/index.php?content_id=1

備中松山城のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号: 0866-21-0217(高梁市役所観光振興係)

天守閣6.姫路城

姫路城
兵庫県姫路市の中心部に位置する国宝姫路城。

1993年12月、奈良の法隆寺とともに日本初の世界遺産に指定されました。白鷺が羽を広げたような優美な姿から白鷺城とも呼ばれ、日本一美しい城として知られています。

白漆喰の籠で作られた真っ白な城壁と、5重7階建の天守閣と東・西・乾地の小天守が櫓で結ばれているのが特徴です。

400年以上の時を経て、今もなお美しい姿を残す姫路城。

1993年12月、国宝の姫路城と奈良の法隆寺が日本初の世界文化遺産となりました。

姫路城の基本情報

・住所: 姫路市本町68番地
・アクセス: JR・山陽電鉄 姫路駅から北へバスで5分、徒歩で約25分
・開城時間: 9:00~16:00(閉城17:00)
・休城日: 12月29日~30日(予定)
・電話番号: 079-285-1146
・入城料: 大人400円 / 5歳~中学生100円
・公式サイトURL: http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/

姫路城のバリアフリー観光情報

車いすの貸し出しは行っておりません。
姫路城は江戸時代初期の平山城で、46メートル程の小山の上に築かれていることから、坂と階段が多く、車いすでお越しの場合は、経験豊かな3名程度の介助者の随行がご本人の安全のために必要です。(介助者が1人では危険です。門の手前の坂や門を越える時に介助が必要となります。)
なお、建物内は、エレベーターも無く、手摺があるものの非常に急で狭い階段になっているため、車いすでの見学はできません。
 
(引用:姫路市

天守閣7.伊予松山城

伊予松山城

伊予松山城は、愛媛県松山市の中心部に位置し、「金亀城」の愛称でも親しまれている平地の連郭です。

1600年代初頭に築城されましたが、江戸時代に落雷で焼失し、1854年に再建されました。

昭和の時代には再び焼失しましたが、1960年代以降は全国的にも珍しい木造の姿に復元が進められました。

伊予松山城の基本情報

・住所: 愛媛県松山市丸の内
・アクセス: JR松山駅から伊予鉄道 路面電車で10分、大街道駅下車、
大街道駅からロープウェイ入口まで徒歩10分、ロープウエイで5分。
・開城時間: [2月~7月] 9:00~17:00 [8月] 9:00~17:30
[9月~11月] 9:00~17:00 [12月~1月] 9:00~16:30
・休城日: 12月第3水曜日 / 2014年12月17日(大掃除)
・電話番号: 089-921-4873
・料金: [松山城天守観覧券] 大人510円 / 小人(小学生)150円
[総合券(天守観覧券+ロープウェイ往復券)] 大人1,020円 / 小人410円
・公式サイトURL: http://www.matsuyamajo.jp/

伊予松山城のバリアフリー観光情報

多目的トイレ、スロープあり
 
(引用:松山城

天守閣8.宇和島城

宇和島城

宇和島城は、市の中心部に位置し、10万平方メートルの丘陵地に囲まれた梯子式平城です。

鶴島城と呼ばれる美しい天守閣は、城の原形をとどめている珍しいものです。

現在の場所に最初の天守閣が築かれたのは、1601年に藤堂高虎が築城したのが始まりと言われています。

高虎が今治に移封された後、奥州仙台藩主伊達秀宗が宇和郡10万石を与えられ、1615年(元和1年)に入城しました。

二代目宗俊の治世の間に、1671年(寛文11年)に城の修理が行われ、現在の姿が残っています。1671年(寛文11年)には城が完成しています。

宇和島城の基本情報

・住所: 宇和島市丸之内1 (内1・2・3)
・アクセス: JR宇和島駅下車、徒歩20分で到着です。
・開城時間: [開門] 10月~3月は6:00~17:00、4月~9月は6:00~18:30
[天守] 9:00~17:00
・休城日: 無休
・電話番号: 0895-22-2832
・料金: [天守] 大人200円 / 小・中学生100円
・公式サイトURL: http://www.uwajima.org/spot/index7.html

宇和島城のバリアフリー観光情報

城内は車幅が非常に狭く、歩道と同ルートのため、一般車両の進入を禁止しております。乗り入れを希望される方は、軽自動車及び普通自動車の5ナンバー車両に限り、事前に文化・スポーツ課(0895-49-7033)までご相談ください。(※土・日・祝日等の休日は守衛の方(0895-24-1111)の対応となります。)
また、車両の乗り入れは、中腹(児童公園)までで、中腹から天守(本丸)までは急な石段が続き、車両及び車いすでのご利用も自力では登ることができません。宇和島城は国史跡であり、バリアフリー化が難しいことをご理解並びにご了承ください。
なお、城山中腹(児童公園)には車いすでも利用できる多目的トイレを設置しています。
 
(引用:宇和島市

天守閣9.高知城

高知城

高知城は、「内助の功」で知られる山内一豊が築城した梯子式平城です。

城跡は国の史跡に指定されており、江戸時代に築かれた天守閣や本丸御殿、大手門などが現存しています。

天守閣の最上階には縁側があり、四国の高知城にしかない山内一豊の居城であった遠州掛川城を模して作られたと言われています。

高知城の基本情報

・住所: 高知市丸ノ内1丁目2番1号
・アクセス: JR高知駅前から路面電車で約10分、はりまや橋で乗換え高知城前で下車。
・開城時間: 9:00~17:00 (最終入館16:30まで)
・休城日: 12月26日 ~ 1月1日
・電話番号: 088-824-5701
・料金: 18歳以上420円 / 18歳未満は無料
・公式サイトURL: http://kochipark.jp/kochijyo/

高知城のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号: 088-824-5701

天守閣10.彦根城

彦根城

「ひこにゃん」で有名な国宝の彦根城は、旧彦根藩の井伊家の居城でした。

直政の遺志を継いだ直継と直孝が20年近くの歳月をかけて、1622年に彦根城を完成させました。

天守閣は上から見ると長方形の形をしているため、東西と南北から見たときの印象が大きく異なります。

天守閣を守るための足場式の櫓がありますが、このタイプの櫓は日本の彦根城にしかありません。

彦根城の基本情報

・住所: 滋賀県彦根市金亀町1-1
・アクセス: JR琵琶湖線 彦根駅から徒歩15分
・開城時間: 8:30~17:00(閉門17:30)
・休城日: 無休
・電話番号: 0749-22-2742
・入城料: 大人600円 / 小人200円
・公式サイトURL: http://www.hikone-400th.jp/

彦根城のバリアフリー観光情報

山を登り降りするためのエレベーターやスロープなどを設置といったバリアフリー化は行っておりません。
そのため、残念ですが、車椅子をご利用の方が単独で国宝・天守などを山を登って見学することはできません(熟練の介助者2人から3人で介助される場合、入場口から山頂部の国宝・天守付近まで見学していただくことも可能ですが、その場合、坂や階段の登り降りの際が非常に危険であるため、細心の注意を払っていただく必要があります)。
 
(引用:彦根観光ガイド

天守閣11.犬山城

犬山城
国宝犬山城(いぬやまじょう)は、愛知県犬山市にある3重4階建ての望楼式天守閣です。丸岡城と同じく、日本最古の天守閣です。

木曽川のほとりの小高い丘の上に建てられており、お城からの眺めも素晴らしいですが、外からの眺めも素晴らしいです。

犬山城の基本情報

・住所: 愛知県犬山市大字犬山字北古券65-2
・アクセス: 名鉄犬山線 犬山遊園駅下車、徒歩12分
・開城時間: 9:00~17:00(16:30までに入城)
・休城日: 12月29日~12月31日
・電話番号: 0568-61-1711
・料金: 大人500円 / 中学生100円 / 小学生100円
・公式サイトURL: www.inuyama-castle.jp

犬山城のバリアフリー観光情報

多目的トイレ1か所
城門、一部スロープあり(石畳で勾配あり)
エレベーターなし
 
(引用:おもてなし愛知観光バリアフリー情報

天守閣12.丸岡城(霞ヶ城)

丸岡城
丸岡城は、外郭2階建て、内郭3階建ての望楼式天守閣。

犬山城と並び、現存する天守閣のある日本最古の城と言われています。

城の入り口付近には、天正3年(1773年)の長篠の戦いの際に本多重次が妻に宛てて書いた日本一短い手紙の碑があり、城の見どころの一つとなっています。

丸岡城(霞ヶ城)の基本情報

・住所: 福井県坂井市丸岡町霞町1-59
・アクセス: ・JR福井駅前 京福バス乗り場から「丸岡線」に乗車、約40分。
「丸岡城」バス停下車、徒歩約5分。
・JR芦原温泉駅前京福バス乗り場から「永平寺東尋坊線」
または「長屋線」に乗車、約20分。「城入口」バス停下車、徒歩約7分。
・開城時間: 8:30~17:00
・休城日: 無休
・電話番号: 0776-66-0303
・料金: 大人300円 / 小中学生150円
・参考サイトURL: http://www.maruoka-kanko.org/400_special/010_castle/

丸岡城のバリアフリー観光情報

バリアフリー対応設備ではございません。
 
(引用:丸岡城

天守閣まとめ

現存する天守閣があるお城を紹介してきました。

全国にたくさんありますが、お気に入りの場所は見つかりましたか?
遠くから見ても、そのお城の象徴ともいえる立派な天守閣は、圧巻の光景を見せてくれますよね!

激動の時代を生き抜き、数百年の歴史を今に伝えるスポットです。
ぜひ一度足を運んでみてください。

一緒に、旅行いきませんか?

はじめまして。介護旅行ねっとです。

介護旅行ねっととは、介護が必要な方障がいを持つ方のための旅行・バリアフリー観光予約サイトです。
看護師・介護福祉士など資格を持ったスタッフと一緒に旅行に行くことができます。
ちょっとしたお出かけの外出支援・日帰り旅行から海外旅行まで。
また車椅子など要介護者の方、高齢者の方のみならず、 お子様向けや家族・団体旅行などぴったりの旅行プランをご提案します。
ぜひご相談(無料)ください。

安心安全の取り組み

~ 介護が必要な方でも安心して旅行ができるように ~

1.厳選された有資格者が同行します

介護旅行ねっとから同行するスタッフは、介護福祉士や看護師などの有資格者のみ。また、専門知識のみならずご挨拶やおもてなしなど、当社の独自の研修を用意。スタッフの合格採用率は8%と厳選されたスタッフがお連れします。

2.感染症の専門医による監修

新型コロナウイルスにより、不要不急の外出を控える中、旅行を諦めてしまっている方が多くいらっしゃいます。介護旅行ねっとではICD(インフェクションコントロールドクター)である感染症や感染制御、院内感染対策を専門に取り扱う医師が事前にチェック。医療の専門的な立場から、安心・安全に旅行いただけるかをチェックしております。

3.旅行のプロだからできる旅行

介護旅行ねっとは旅行業の第2種を扱う旅行会社です。そのため旅行プランの作成はもちろんのこと旅行のエキスパートだからこそできる特別なお値段や、様々なパッケージをご用意しております。面倒なことはすべてお任せして、ぜひあなただけのスペシャルプランを作ってみてください。

介護が必要なご家族の方へ

「家族旅行に行きたいが、行けるところが限られて楽しめない。」
「結婚式に呼びたいが、食事や介助を家族がやるのも大変。」
「祖父母にも旅行を楽しんでほしいが、怪我のリスクや病気の突然の変化が怖い。」
自分たちだけではできない介助、ぜひ、お手伝いさせてください。
お客様のお身体や、ご希望に合わせた安心旅のプランを手配します。

旅行先実績/例
・温泉旅行
・ふるさとへの里帰り
・お孫さんの結婚式へのご出席
・お墓参り
・入退院の付き添い
・同窓会などのお集まり
・美容院やショッピング
など。その他ご希望をお問い合わせください。

新着記事

介護旅行ねっと
バリアフリー旅行スタッフ募集!
スタッフに応募する 介護旅行ねっと

都道府県から探す

北海道・東北エリア
北海道
青森県
岩手県
秋田県
山形県
福島県
宮城県
関東エリア
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
信越・北陸エリア
新潟県
長野県
富山県
福井県
石川県
東海エリア
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
近畿エリア
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国エリア
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国エリア
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄エリア
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

介護旅行ねっととは
介護が必要な方、障がいを持つ方のための旅行・バリアフリー観光サイトです。外出支援・日帰り旅行から海外旅行まで。また車椅子など要介護者の方、高齢者の方のみならず、お子様向けや団体旅行などぴったりの旅行プランをご提案します。ぜひご相談ください。

介護旅行ねっと対応 一部例
車椅子 / 脳血管疾患(脳卒中)/ 認知症 / 高齢による衰弱 / 関節疾患(リウマチなど)/ 心疾患(心臓病)/ パーキンソン病 / 糖尿病 / 呼吸器疾患(肺気腫、肺炎など)/ 悪性新生物(がん)/ 脊髄損 / 視覚・聴覚障害 などその他

介護旅行ねっとでできること
・お体の状況に合わせた旅行の企画やオリジナルプランの作成
・ご同行させていただく看護師・介護福祉士の手配・安心して移動できる交通手段の手配
・ゆとりをもった観光地、施設の状況確認と調整
・安心して宿泊できるバリアフリー・ユニバーサルデザインのお部屋の手配
・お食事内容の確認と調整・旅行先での車いすのレンタルや、置き型手すりや四点杖などの福祉用具のご手配その他、やってみたい!と思うことご相談ください。できる限り寄り添えたらと思います。