介護付き旅行・バリアフリー観光サイト

介護旅行ねっと

奈良を訪れたら必ず見ておきたい7つの仏像

奈良を訪れたら必ず見ておきたい7つの仏像

奈良県 観光

公開日 : 2020年10月05日 | [更新日] 2024年03月01日

「奈良の仏像」と聞いて、いくつの仏像が思い浮かびますか?

修学旅行で東大寺の大仏を見たことはあっても、他の大仏は見た記憶がないという方も多いのではないでしょうか。

今回は、奈良を訪れたら必ず見ておきたい7つの仏像をご紹介します。

奈良の仏像1.盧舎那仏(東大寺)

奈良の大仏といえば、いえ、日本でおそらく最も有名な仏像が、東大寺の大仏です。

大仏と呼ばれていますが、正式名称は盧舎那仏といいます。聖武天皇を祀って、745年に創建され、752年に完成しました。

戦後、何度も修理されたため、台座と膝蓋だけが当時のまま残っています。

聖武天皇はなぜこのような大きな仏像を作ろうと思ったのでしょうか。

聖武天皇の治世である天平時代は、干ばつ、飢饉、地震、天然痘の流行など、非常に厳しい時代でした。

仏教書『華厳経』には、仏の高さを10倍にすることで宇宙の無限大を表すと説かれており、その教えがこのような巨大な仏像を作るきっかけになったと考えられています。

東大寺の基本情報

・アクセス:奈良駅から市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分
・営業時間: 11~2月 8:00~16:30
         3月 8:00~17:00
4~9月 7:30~17:30
 10月 7:30~17:00
・料金: 中学生以上500円、小学生300円
・公式サイトURL: http://www.todaiji.or.jp/index.html

東大寺のバリアフリー観光情報

奈良県営駐車場から大仏殿入口までは、参道中央を改修し、車椅子やベビーカーの方も平らな石畳を通行できるよう整備。
車椅子で参拝される方は正面左手のスロープからお入り下さい。また、車椅子の貸し出しも可。
大仏殿から南大門県営駐車場までに限り、車椅子貸し出し可能(貸出のお申し出は、大仏殿中門前の警備詰所まで)。
 
(引用:東大寺

奈良の仏像2.弥勒菩薩(中宮寺)

台座に座って左足を下ろし、右足のつま先を左太ももの上に乗せ、右肘を曲げた右膝頭の上に乗せ、右手の指先を右頬に軽く触れて観想している弥勒菩薩像です。

弥勒菩薩の神秘的な微笑みは古風な微笑みとして知られており、そのポーズがロダンの「考える人」に似ていることから、西洋では「東洋の詩人」の愛称でも知られています。

中宮寺の基本情報

・アクセス: ①JR法隆寺駅から法隆寺門前行きバス終点下車徒歩8分
     ②近鉄筒井駅から王寺駅行きバス「中宮寺前」下車徒歩5分
・営業時間: 10/1~3/20: 9時~16時(受付~15時45分)
       3/21~9/30: 9時~16時30分(受付~16時15分)
・料金: 大人500円・中学生400円・小学生250円
・公式サイトURL:http://www.chuguji.jp/

中宮寺のバリアフリー観光情報

スロープ:無
多目的トイレ:無
車椅子の貸出:無
 
(引用:なら旅ネット

奈良の仏像3.阿修羅像(興福寺)

「阿修羅」という名前は、サンスクリット語の「あすら」をオト写したもので、「命(あす)を与える者(ら)」を意味します。

インドでは、阿修羅は大地を干す太陽神として仏様と戦う邪神とされていましたが、仏教に取り入れられてからは、仏様を守る神として位置づけられています。

三面六臂の神と評され、少年のような物憂げな表情でいまも多くの人々を魅了しています。

興福寺の基本情報

・アクセス:近鉄奈良線近鉄奈良駅下車徒歩7分
・営業時間: 国宝館・金剛堂:9:00~17:00(入館は16:45まで)
・定休日: 年中無休
・料金: 国宝館・金剛堂連帯共通券 大人850円 中高生600円 小学生250円
・公式サイトURL: https://www.kohfukuji.com/

興福寺のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0742-22-7755(本坊事務所)

奈良の仏像4.薬師如来三尊像(薬師寺)

薬師如来(やくしにょらい)は、別名「医王如来」とも呼ばれ、薬の力を備えた仏様です。

病気と闘うためにお手に持った法薬で苦しみを取り除き、安らぎを与えることができる仏として、古来より人々に崇められてきました。

中尊に薬師如来、左脇侍に日光菩薩、右脇侍に月光菩薩の三尊を祀っています。

この場合、左右は参拝者が見るのではなく、中尊の薬師如来からみての左右になりますのでご注意を。

薬師寺の基本情報

・アクセス: 西ノ京駅下車すぐ
・営業時間: 午前8時半(開門)~午後5時(閉門) 但し入山申込受付は午後4時半まで
・料金: 大人800円 中高生700円 小学生300円
・公式サイトURL: https://www.yakushiji.or.jp/

薬師寺のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0742-33-6001

奈良の仏像5.聖観世音菩薩像(薬師寺)

続いても薬師寺の仏像を紹介いたします。
仏教では、色がない色を見ること、音なき音を聞くこと…心眼で見ることを「観」といいます。

観世音菩薩は、この「観」で見ることによって、私たちの悩みや苦しみ、苦悩を救ってくれます。

薄い衣の下から足元が透けて見えるこの彫刻は、インドのクプタ王朝の影響を受けたと言われています。

私個人の感想としても、日本で最も美しい仏像の一つです。

薬師寺の基本情報

・アクセス: 西ノ京駅下車すぐ
・営業時間: 午前8時半(開門)~午後5時(閉門) 但し入山申込受付は午後4時半まで
・料金: 大人800円 中高生700円 小学生300円
・公式サイトURL: https://www.yakushiji.or.jp/

薬師寺のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0742-33-6001

奈良の仏像6.百済観音(法隆寺)

国宝百済観音は、飛鳥時代を代表する仏像の一つで、広隆寺の弥勒菩薩像と並んで、昭和26年(1951年)に初めて国宝に指定された作品の一つです。

スレンダーな体躯と涼しげな瞳は神秘的で、多くの随筆にも取り上げられています。

もともと百済観音は「虚空の菩薩」として伝えられていました。

虚空という言葉は宇宙を意味し、虚空の菩薩は宇宙を蔵にするほどの富をもたらす仏様です。

つまり、百済観音は宇宙を人間の姿で表現したものなのです。

法隆寺の基本情報

・アクセス:①JR法隆寺駅より 徒歩約20分バス「法隆寺門前」行き、法隆寺門前下車
      ②JR王寺駅より バス「春日大社・奈良」行き、法隆寺前下車
      ③近鉄奈良駅より バス「JR王寺駅」行き・「法隆寺」行き、法隆寺前下車
・営業時間: 午前8時~午後5時(2/22~11/3)
       午前8時~午後4時半(11/4~2/21)
・料金: 一般1,000円/小学生500円 (西院伽藍内、大宝蔵院、東院伽藍内共通)
・公式サイトURL: http://www.horyuji.or.jp/

法隆寺のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0745-75-2555

奈良の仏像7.龍燈鬼立像(興福寺)

龍燈鬼立像は、四天王像に踏みつけられた邪鬼に独立性を与え、仏様の存在を照らす役割を果たしていました。

色は薄くなっていますが、元々は鮮やかな青と赤で描かれていました。

「阿吽」「動静」「赤青」の対をなしている仏像です。

興福寺の基本情報

・アクセス: 近鉄奈良線近鉄奈良駅下車徒歩7分
・営業時間: 国宝館・金剛堂:9:00〜17:00(入館は16:45まで)
・定休日: 年中無休
・料金: 国宝館・金剛堂連帯共通券 大人850円 中高生600円 小学生250円
・公式サイトURL: https://www.kohfukuji.com/

興福寺のバリアフリー観光情報

バリアフリーに関する情報は直接お問い合わせください。
電話番号:0742-22-7755(本坊事務所)

奈良の仏像まとめ

“寺社仏閣を見たければ京都へ、仏像を見たければ奈良へ… “という言葉があるように、奈良にはこんなにたくさんの素敵な仏像があります。

こちらの記事でご紹介した仏像以外にも、たくさんの歴史ある仏像が奈良にはあります。ぜひ仏像の美しさを堪能してみてください。

一緒に、旅行いきませんか?

はじめまして。介護旅行ねっとです。

介護旅行ねっととは、介護が必要な方障がいを持つ方のための旅行・バリアフリー観光予約サイトです。
看護師・介護福祉士など資格を持ったスタッフと一緒に旅行に行くことができます。
ちょっとしたお出かけの外出支援・日帰り旅行から海外旅行まで。
また車椅子など要介護者の方、高齢者の方のみならず、 お子様向けや家族・団体旅行などぴったりの旅行プランをご提案します。
ぜひご相談(無料)ください。

安心安全の取り組み

~ 介護が必要な方でも安心して旅行ができるように ~

1.厳選された有資格者が同行します

介護旅行ねっとから同行するスタッフは、介護福祉士や看護師などの有資格者のみ。また、専門知識のみならずご挨拶やおもてなしなど、当社の独自の研修を用意。スタッフの合格採用率は8%と厳選されたスタッフがお連れします。

2.感染症の専門医による監修

新型コロナウイルスにより、不要不急の外出を控える中、旅行を諦めてしまっている方が多くいらっしゃいます。介護旅行ねっとではICD(インフェクションコントロールドクター)である感染症や感染制御、院内感染対策を専門に取り扱う医師が事前にチェック。医療の専門的な立場から、安心・安全に旅行いただけるかをチェックしております。

3.旅行のプロだからできる旅行

介護旅行ねっとは旅行業の第2種を扱う旅行会社です。そのため旅行プランの作成はもちろんのこと旅行のエキスパートだからこそできる特別なお値段や、様々なパッケージをご用意しております。面倒なことはすべてお任せして、ぜひあなただけのスペシャルプランを作ってみてください。

介護が必要なご家族の方へ

「家族旅行に行きたいが、行けるところが限られて楽しめない。」
「結婚式に呼びたいが、食事や介助を家族がやるのも大変。」
「祖父母にも旅行を楽しんでほしいが、怪我のリスクや病気の突然の変化が怖い。」
自分たちだけではできない介助、ぜひ、お手伝いさせてください。
お客様のお身体や、ご希望に合わせた安心旅のプランを手配します。

旅行先実績/例
・温泉旅行
・ふるさとへの里帰り
・お孫さんの結婚式へのご出席
・お墓参り
・入退院の付き添い
・同窓会などのお集まり
・美容院やショッピング
など。その他ご希望をお問い合わせください。

新着記事

介護旅行ねっと
バリアフリー旅行スタッフ募集!
スタッフに応募する 介護旅行ねっと

都道府県から探す

北海道・東北エリア
北海道
青森県
岩手県
秋田県
山形県
福島県
宮城県
関東エリア
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
信越・北陸エリア
新潟県
長野県
富山県
福井県
石川県
東海エリア
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
近畿エリア
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国エリア
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国エリア
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄エリア
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

介護旅行ねっととは
介護が必要な方、障がいを持つ方のための旅行・バリアフリー観光サイトです。外出支援・日帰り旅行から海外旅行まで。また車椅子など要介護者の方、高齢者の方のみならず、お子様向けや団体旅行などぴったりの旅行プランをご提案します。ぜひご相談ください。

介護旅行ねっと対応 一部例
車椅子 / 脳血管疾患(脳卒中)/ 認知症 / 高齢による衰弱 / 関節疾患(リウマチなど)/ 心疾患(心臓病)/ パーキンソン病 / 糖尿病 / 呼吸器疾患(肺気腫、肺炎など)/ 悪性新生物(がん)/ 脊髄損 / 視覚・聴覚障害 などその他

介護旅行ねっとでできること
・お体の状況に合わせた旅行の企画やオリジナルプランの作成
・ご同行させていただく看護師・介護福祉士の手配・安心して移動できる交通手段の手配
・ゆとりをもった観光地、施設の状況確認と調整
・安心して宿泊できるバリアフリー・ユニバーサルデザインのお部屋の手配
・お食事内容の確認と調整・旅行先での車いすのレンタルや、置き型手すりや四点杖などの福祉用具のご手配その他、やってみたい!と思うことご相談ください。できる限り寄り添えたらと思います。